CASTEL-J 概要 |
![]() |
![]() |
![]() |
投稿者 Satoru Shinagawa | |
2005年 December 26日 Monday | |
CASTEL-J is an international conference serving as a forum for the
discussion and exchange of information on the research, development, and
application on all topics related to computer-assisted systems,
multimedia/hypermedia, WWW/Internet, distance education, and electronic
database for teaching and learning Japanese. This is the description of how to submit your proposal. The deadline is November 30, 2006. The conference fee at $135,early bird, ending April 15, 2007. The fee is $170 after April 15, 2007. We plan to include 2 lunches, refreshments, and T-shirts. Since the conference is in Hawaii, we would like participants to respect the spirit of "Aloha." To make the conference informal, casual, and friendly, we will respectively ask the participants to refrain from "formal" attire. The attire is "Aloha attire," which means informal clothes such as Aloha shirts, T-shirts, etc. この学会は、「日本語教育とコンピュータ」についての基礎研究、開発研究、応用研究に関する研究発表や情報交換を行います。 多くの皆様方に、この会議への御参加と研究発表の応募をしていただけますよう、御案内申し上げます。 日程は2007年8月3〜5日の予定です。 研究発表要旨の提出のしかたは、ここにあります。 学会参加費は4月15日まで135ドル、4月15日からは170ドルです。この参加費には、二日分の昼食費、飲み物、Tシャツ等を含む予定です。 今回のCASTEL-Jはハワイで開かれるため、「アロハ」の精神を貴び、和やかな雰囲気で行うように、ネクタイ等の服装は遠慮していただき、アロハシャツ、T-シャツ等のインフォーマルな服装での参加をお願いいたします。 |
|
最終更新日 ( 2007年 May 31日 Thursday ) |